
今日は朝からハァハァ〜鳴きながら後ろ足を引きずり必死で家の中を歩こうとして 殆ど眠りません
目が離せません
ウンチ オシッコ絞ったり
ごはん あげたり 寝かしつけますが 眠れません
夏も早朝 闇夜 散歩していますが

クッシング症候群が原因で
脳の下垂体に出来てる腫瘍が大きくなり神経障害で 認知症のように 徘徊するようになっているからだと思います
クッシングになってから4年です
普通は筋肉も弱り歩けなくなり散歩も行きたがらなくなるのに
ピュアはホンマによく頑張ってきたよ
発症してから3年生存率50%
4年 生存率は 書いてない
病気と闘いながら 家族で何とか付き合ってきました
薬で調整が なかなか難しい

季節の良い時は お弁当持参で 外で昼寝させたりして長時間
散歩し 疲れさせて夜中 寝ていました
夏は 暑い時間は行けないよ〜
元気で生きていてくれて嬉しい
ずっと側に居てくれて嬉しい
けど介護は1日中です
寿命を全うさせてやりたい

友達で 愛犬を老犬ホームに入れたり保護団体に お願いしたりした人がいました
ペットは家族やからって言っていたのに
最後まで側に居させてあげてほしい

可愛い癒やしをくれるワンコ達
病気もするし老犬になると介護が必要になることもあります
介護になると 癒やしとは違います 必死です
今まで支えてくれた家族を
今度は全力で最後の時まで支える それだけです
愛なんやと思います
愛おしさは老犬になるほど どんどん増します

人間より遥かに短い犬生
人間の子供とは違い どんどん出来たことが出来なくなります
老犬になったり 病気したら ワンコも不安になり お留守番も スゴく辛くなります
私の家族は 親 姉妹 ピュアの世話が全く出来ません
だから仕事も辞めました
どうか ワンコを家族に迎え入れる方 出来れば考えてほしい
人を幸せにしてくれる家族 ペットを 本当に家族として
最後まで幸せで居てやらせてあげれるのかを
長い文章になってしまいました

だめなママやけど ピュア ママ ピュアと一緒に頑張るわ
だから少し眠らせて
ピュアも眠らないと疲れるよ
シャンティーママのようにはなれないけどピュアと残された時間を やりたい事をマックスやりきらしてやりたいです☺
昨夜の大蔵海岸は涼しかったよ〜☺
今朝も風あるね〜嬉しいね☺
大好きな明石公園に来ました
うちには最近、なっちゃんが家族に加わりました。
かいはまだ元気です。
シュスターはてんかんの発作が出ますがボチボチやってます。
そこになっちゃんを迎えました。
私はどの子も手放す気にはなれません。
みんな、私の側で寿命を全うしてほしいと思っています。
実家の子達も、もこもそうしてきたように…。
例え介護生活になろうとも…。
ピュアちゃん、無理しないで体も休めながら大好きなお散歩してね!
ママさんも、体に気を付けて!
ビックリ!したよ〜3匹目〜って☺
ナツに早く会いたいな〜😍
その子 その子によって寿命あるから
全うさせてやりたいよね
幸せにしてあげたいよね
家族やもんね
家族揃って咳して 笑えるやろ〜
早くピュア様の為に風邪治さな☺
シューカイママも夏バテ気をつけつてね
また🍻やね